夏まつり

少し恥ずかしそうなみいみ。真黒になりました。

大好きな、りーちゃんと一緒に夏祭りに出かけました

浴衣もすっかり小さくなって、今年で終わりかなぁ


あと夏休みも二週間~。
お母さんは

みいみは

(笑)(笑)
2010年08月17日
Posted by ひろです at 11:37│Comments(3)
│子供の友達
この記事へのコメント
《まだ!》二週間もあるんですねェ~(泣)♪
息子は明日から学校です。興奮して眠れないようです…
この夏休み、息子が身につけたこと、それは《あやとり》でした。
妻が脳トレのためにと、図書館で借りてきた本でハマってしまったようです。
《あやとり》を特技とする《野球少年》は、ブキミです。
息子は明日から学校です。興奮して眠れないようです…
この夏休み、息子が身につけたこと、それは《あやとり》でした。
妻が脳トレのためにと、図書館で借りてきた本でハマってしまったようです。
《あやとり》を特技とする《野球少年》は、ブキミです。
Posted by 安藤 at 2010年08月17日 22:35
安藤さん有難うございます。
あやとりをする少年だって素敵ですよ~。
実際、野球には集中力が大事です。
うちの息子たちも昔は可愛かったんですが。。。
今は寂しいかぎりです。
本当子育てってあっというまに終わっていくんですね。
あやとりをする少年だって素敵ですよ~。
実際、野球には集中力が大事です。
うちの息子たちも昔は可愛かったんですが。。。
今は寂しいかぎりです。
本当子育てってあっというまに終わっていくんですね。
Posted by ひろ at 2010年08月20日 17:00
「あっというま!」、っていうのは充実していたからでしょう。
今日はこれから息子の野球応援のため清里町に出発です。
妻とは、もう夢見ることなく死んでいくのかと話していたのですが、
子どもたちの野球を通して、まだまだ夢見ることは出来るんだと思っています。
それは「打て」とか「走れ」とか「捕れ」、そして「勝て」とか…、私たちの夢って
すごく単純なことだったんですね。
今は、そんな子どもに感謝デス!!
今日はこれから息子の野球応援のため清里町に出発です。
妻とは、もう夢見ることなく死んでいくのかと話していたのですが、
子どもたちの野球を通して、まだまだ夢見ることは出来るんだと思っています。
それは「打て」とか「走れ」とか「捕れ」、そして「勝て」とか…、私たちの夢って
すごく単純なことだったんですね。
今は、そんな子どもに感謝デス!!
Posted by 安藤 at 2010年08月22日 05:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。